忍者ブログ
想定読者は記憶をなくした自分。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週間予報によると5/5の瀬戸内海は「晴れ」の見通し。あとは強風と「諸般の事情」さえなれければ良いですね。…既に「諸般の事情」は発生しつつあるけど!…だけど挫けずに4/30時点でMCAS公式サイトに載っている飛行デモ予定を、出先でもチェックできるよう自分用にメモ。予定外のサプライズは基地祭につきものですが、嬉しい内容か、ガッカリするかは当日のお楽しみということで。詳細は追記部分から。
PR
今年めいっぱい抽選漏れ&乗船はしていませんのでガッカリな内容です。観閲式に出るため、晴海埠頭に塩釜の「PLH05ざおう」、横浜の「PLH22やしま」、神戸の「PLH07せっつ」が来ていたので軽くお見送りのみしてきました。
この日は荒天のため中止になってしまった土曜日とは違って晴れ。出航は1300過ぎくらいでしたが、近所に出来た寿司屋のオープンセール(マグロ類半額)に釣られて行列に並んでいたため、急いで食べ終わって晴海に到着したらまさしくPLH07「せっつ」が曳船に引かれているという遅刻っぷり。いやいや、安心して寿司が食べられるのも、漁師さんと海保のみなさんのおかげです。

「やしま」と「まつなみ」

ちょっと風が強いのが心配でしたが、無事に観閲式は終了。太郎も参加したらしく、ニュースにもなってました。

左上、PLH07せっつ。今回、客を乗せる船は全部ヘリ付きのはずですが流石に格納庫は空になってました。 PLH07_せっつ PC01まつなみ
他にも通常業務中?の船あり。
右上:PC01まつなみ。
下2枚:PS108たかつき。なんだかリラックス中…?w
PS108_たかつき たかつき

P1010650.jpg 羽田沖の観閲式のもようは、帰宅してからネット中継で見てました。晴海埠頭もそうでしたが、とにかく風が強い。白い波がいっぱい立っていて、慣れていない人には辛かったかも知れませんw
海自からは横須賀のDD123「しらゆき」が参加。安定していてカッコいいーv他、水産庁の白流丸なども。。。

航空機で凄かったのは「今回、唯一参加の外国勢力です」のアナウンスと共に登場した、USコーストガードのC-130! 赤白ツートンだけど、翼にエンジン4つ積んでる姿はまさしくC-130。PCの前で(,,゚Д゚)こんな顔で固まってしまった…! うわ、アメリカの沿岸警備隊ってハーキュリー持ってるんだ。
P1010652.jpg
P1010654.JPG
頭では分かっていたけれど、実際に見てしまうと圧倒されるなぁ。豊富な装備を、惜しげもなく外国にホイホイ出せてしまうあの余裕。確か米軍横田基地内に拠点があったような…。物量だけなら、US沿岸警備隊は並の国の海軍にあっさり勝ちそうな気がします。

行った人が動画あげてるだろうから、あとでさがしておこう…。

さて、次は岩国遠征ですよ。流石に岩国単独の予定は組みにくかったので、マツダZoomZoomスタジアムとかも絡んでますけど、とにかく今週中に体調を万全にしておかなくては!
本当は今日、海保の観閲式(1日目)だったのですが荒天のため中止だそうです。自分は元々抽選漏れしましたが、当たってた人は気の毒だな…。
明日の2日目は晴れるらしいので、見送りくらいは行く予定。1430から公式サイトでネット中継(kaiho.mlit.go.jp)もあるよ。時間のある方は見てあげると良いと思います。

2008082x_seahawk.jpg
海保じゃなくて海自だけど。さっきTVの内房特集を見ていたら、海自館山基地が出ていたので記念UP。2008年夏、東京都の各庁合同訓練(海保も参加)のため、地元に来ていたSH-60さんです。軍用ヘリって消防や民間のヘリより、体感的には静かだと思う。出力に余裕があるから?
因みに海保からは「いず」が出ていて、「いず」をまるごと病院に見立てて、消防のヘリから重傷者を搬送…というシナリオで演習をやっていました。
海自「かしま」をはじめ練習艦隊の出航を見送りに行った際、妙に消防署のフネが続々と入ってくるなぁ…と思っていたら、送迎デッキに無線機を持った消防署の人が集結。今年の「東京みなと祭り」で行われる放水デモ(水のページェント)の予行が始まりました。
20090416_09.JPG 「エー、みやこどり10m前へ…」。
おぉうラッキー! 邪魔にならないことを確認し、そのまま見学させてもらいました。東京消防庁の消防艇については、臨港消防署を中心にこの辺に書いたばかりなのであわせてドウゾ。
20090416_08.jpg 前回書いていない、日本橋消防署や高輪消防署のフネもいます。
バイクは臨港消防署の人と思われます。…プリントを出して式次第を確認…ってその紙、どこから出したんだろう。
左:日本橋消防署「はまかぜ」

右:臨港消防署「はるみ」
20090416_nihonbashi_hamakaze.JPG 20090416_rinkou_harumi.JPG
左、臨港消防署「はやて」

右、臨港消防署「しぶき」
 
20090416_rinkou_hayate.JPG 20090416_rinkou_shibuki.JPG
左、高輪消防署「ありあけ」

右、高輪消防署「かちどき」。高輪(港区)所属なのに勝どき(中央区の橋の名前)なのが謎。
20090416_takanawa_ariake.JPG 20090416_takanawa_kachidoki.jpg
左:高輪消防署「すみだ」

右:「すみだ」と、奥は臨港署の「みやこどり」。同じ科学消防艇でもルックスが違います。
20090416_takanawa_sumida.JPG 20090416_takanawa_sumida_and_miyakodori.JPG
というわけで8艇を確認。当日はこのフォーメーションで、ヘリコも交えてデモがあるはずです。概要はこちら。今年の帆船は「海王丸」ですね。真っ白い帆は天気がよければかなり見栄えがすると思うし、全然殺伐としていないイベントなので、マッタリとどうぞ。
忙しいようでポッカリ暇になったりするのが新年度。折角なので練習艦隊をお見送りしてきた。
20090416_01.JPG
1000時の出航前に一度降りてきて、埠頭で式典あり。来賓は永田町のいつものセンセイたちと、寄航予定地の各国全権大使など。防衛省からはハマダじゃなくて副大臣が来てましたが、この人たちが日本に帰ってくる頃には大臣代わってるんじゃ…とふと思った。

画像は乗船のもよう。BGM:軍艦マーチ。
20090416_00.JPG
かしま出航 かしま帽フレ 予定時刻通りに出航です。いつ見てもドキドキするなぁ。体にズシンと来る汽笛の音とか好きすぎる…!

帽フレで見送りの家族とお別れする乗員。
みやこどり発見 みやこどり放水 あら、臨港消防署から「みやこどり」が来てるぞ?と思ったら…

消防署からも放水でお見送り。やるなあ~
はまかぜ放水&SH-60 CL136やまぶき 日本橋消防署の「はまかぜ」も本気の放水です。乗員は殆ど右舷にいたのですが気が付いてくれていたら良いなあ。
左、「ゆうぎり」だけはSH-60を積んでました。
何故か海保の巡視艇CL136「やまぶき」も参戦。途中まで「しまゆき」の後を付いて行きましたが、敵情視察じゃないよね?w 仲良くやってくれよー
後で他の写真を拡大してみたら、「はまかぜ」の中の人が放水しながら自分の携帯で護衛艦の写真を撮っていました。うわぁウラヤマ、その画像くれ!w なかなかそのアングルからは写真撮れないぞ。

練習艦TV3508「かしま
基準排水量:4,050t/主機械:ガスタービン2基、ディーゼル2基2軸/速力:25kt
馬  力:27,000PS/定員:360名/主要寸法:143x18.0x12.3x4.6m
主要兵装:62口径76ミリ速射砲×1、水上発射管×2
20090416_kashima.JPG
練習艦TV3513「しまゆき
基準排水量:3,050t/主機械:ガスタービン4基2軸/速力:30kt
馬力:45,000PS/定員:200名/主要寸法:130x13.6x8.5x4.4m
主要兵装:62口径76ミリ速射砲×1、SSM装置一式、短SAM装置一式、アスロック装置一式、3連装短魚雷発射管×2、高性能20ミリ機関砲×2
20090416_shimayuki.JPG
護衛艦DD153「ゆうぎり
基準排水量:3,500t/主機械:ガスタービン4基2軸/速力:30kt
馬力:54,000PS/定員:220名/主要寸法:137x14.6x8.8x4.5m
主要兵装:高性能20ミリ機関砲x2、62口径76ミリ速射砲x1、短SAM装置一式、SSM装置一式、アスロック装置一式、3連装短魚雷発射管x2、哨戒ヘリコプターx1
20090416_yuugiri.JPG

これから約5ヶ月の航海になります。去年だったか、外国の港で接触事故やってたと思うんだけど今年は無事故で頼みますよ。行ってらっしゃい。
[追記] 横須賀地方隊のサイトに記事と写真発見。すぐ消されちゃうかも知れないけど。

練馬の続き。飛びものはいませんが車両や小火器の展示は結構充実していたと思います。

20090412_11.JPG 20090412_12.JPG 20090412_15.JPG
ななよん 20090412_14.JPG FH70のしっぽv

お馴染みのものも多いので、今回はいろんなものの目とにらめっこしてきたよ! こうやって見ると、色が単調なのであんまり面白くないですけど…。右下、FH70 155mm榴弾砲の尻尾(牽引するところ)の曲線がキュートだと思いました。今調べたら自走もできるらしい。

個人的に不思議画像。上から2番目のカメラには、向かい側にある林が写っているのに、下のカメラには地面に立っている人間が大きく写っています。同じ面についているカメラなのに何故こうなるのか、誰かオプティカル的(笑)に教えてくれないか。因みに自分、物理関係で0点取ったことがあるのでやさしくお願いします。 20090412_20.JPG
輪止めおかれてるところがなんかかわいかったのでv 74式の足
いきなりガソリンスタンドがあると結構驚く。
桜マークの中に「Q」って書いてあるのは給油のQですかw
軽油スタンド
そういえば入場時の手荷物検査後、すぐにガタイの良い兄ちゃんが看板を持って「すみませ~ん!」と突進してきました。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)わ、わたし何かやらかしましたか!?とビビったら「すみませーん、イカありまーす!」って模擬店の人でした…。
20090412_19.JPG 20090412_18.JPG ここの模擬店も中の人がやってるので、結構安い。イカ買ったよー。

右の看板は・・・?

熊谷で味わえなかった飛行展示成分を補給しに行った相馬原に遅刻して、観閲式に間に合わなかったのは前回書いた通りですがまだ終わりませんよ!
我々にはまだ東部方面隊第一師団がいるじゃないか!
20090412_01.JPG
というわけで練馬なのです。第一師団創立47周年/練馬駐屯地創立58周年記念行事。
「東武練馬」駅南口から、それっぽい人に付いて行って徒歩10分程度。(誰もいない場合は南口を出て右、商店街を左、すぐに小さいお社みたいなところがあるのでそこを右折して直進。)

0930着、正面側の一般席をゲット。隣は40代と思しきOBの男性二人連れでしたが、アルミの椅子に直接座っていたら「冷えるから何か敷いた方が良いですよ。これをどうぞ」と敷物を差し出してくれました。…8日付の日経新聞を1枚。確かに暖かかったです…。優しいんだけど、このちょっとだけズレている具合がイカニモって感じで嬉しいです(笑)。←嫌味じゃないよ!

スピーチは師団長とイシハラシンタロー。師団長の話、武士道で言う桜を「人目に付かない山奥に咲く桜」として「人知れず咲き、人知れず散るのが我々の誇りです」はよく聞くフレーズかも知れませんが感動的でした。(追記全文があった!)その言葉を裏付けるように、甲府の山火事で殆ど出払ってしまったため、この日ヘリコの参加はたった一機だけ。J隊員が人前で華々しく活躍する日なんてない方が良いのです。

慎太郎の祝辞は相変わらず「アメリカにガツンと言える自分」自慢でしたが、国連が(日本にとって)役立たずなのと、らぷたんなんてイラナイ!という点にはかなり同意w

20090412_02.JPG 20090412_03.JPG 20090412_04.JPG
20090412_06.JPG 20090412_05.JPG 20090412_07.JPG
部隊観閲。紅白の壇上、奥が師団長、手前がシンタローです。どうなの、この特殊車両のバリエーション…!これでも全体のごく一部。無線関係の車とか面白いー!「はたらくくるま」萌えはこれを見てから死ねっていう勢い。締めは74式の群れでした。かなりうるさいので間近で見ると「騒がしいわ!」って感想しか出ませんが、やんちゃなイメージ&ルックスが良いのがステキすぎる。
折角綺麗にしたのに、終わった後はななよんが残した轍がくっきりとw

この後、音楽隊+ラッパのコラボで数曲やってくれました。起床から点呼、課業終了から消灯までのラッパメドレーが楽しい。後で誰かが動画あげていないか探してみよう。
song:日の丸行進曲
20090412_09.JPG
尚、所謂「諸般の事情」で今年の訓練展示はナシになりました。相馬原では一応見てますが、おのれ北鮮…!なんか今頃腹立ってきた!

その他のイベントは74式の試乗とかレンジャー体験コーナー等。自分は装備品展示を少し見て帰りました。中の人もフレンドリーだし、混んでいないし、駅から近くて気軽なので「駐屯地際に興味はあるけどちょっと怖いですー」って人は練習にどうですか。夏には盆踊りもやっていたような気がします。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
日付が変わる頃活動中
mypageへテレポート
遠征のお供♪

コロニーな生活☆PLUS

独立までサポートするよ!
shamrの監視所(はてブ
国際、軍事タグ増殖中
short cut
次回出撃予定
01/10:習志野
最新コメント※返信済みのものにはアイコンが付くよ
最新トラックバック
ブログ内検索
thank you! (`Д´)ゝ ビシィ

Copyright c [ shamr_blog/チラ裏風味 ] All rights reserved.      Designed by : Design up blog (Thank You!)
Commercial message : 忍者ブログ      Special Thanks : [PR]
new/admin