想定読者は記憶をなくした自分。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
誘われて何となく行っただけだったのですが、良いもの見ました。→湖のほとりで - goo 映画
小さな山間の村で発見された他殺体を巡るあれこれ。これだけだと「ツインピークス」みたいですが、全然違います。そして殆ど全てが捜査シーンなのにサスペンスですらないです。
一人の少女の死がさざ波のように関係者の心を揺さぶり、捜査の過程で誰も知らなかった真実に少しずつ光が当たるわけですが、そこには善も悪もなく、ただ人の想いがあるだけ、という話。…いや、こう書くとストーリーの説明が全部終わっちゃうくらいのささやかな話なんですけど、押しつけもなく説教もなく作為的な泣かせのシーンもなく、それでいて人の気持ちをあれだけ描いてしまうセンスが凄い。
劇中で警部が関係者から繰り返し投げつけられる「俺の立場ではないお前には理解できない」という言葉が印象的です。警部は言い返すわけでもなく黙ってこの言葉を受け止めるだけなのに、言った方・言われた方双方の想いがじんわりと胸に迫ってくる。これが前回見たスパイク・リーあたりの映画だと「何故理解できないのか」に関して口から唾飛ばして大激論が始まりそうな気がするんだけど、人間の気持ちって、そんな裁判やディベートみたいに割り切れるものじゃないじゃないですか。だから自分は「湖のほとりで」の方に共感します。イタリア人と日本人は「たらこパスタ」の美味しさを共有できる仲だと思ってはいましたが、止めの演技まで通じるとは(笑)。
事件とは一見何の関わりもないラストシーンの切なさと幸福感に、悲しいわけでもないのに涙が止まらなくて困ったww エンドロールが短い映画って不便だなぁw。地味だけど、良い映画ですよ。後で調べたらイタリア国内の映画賞を総ナメにしたらしいですが、あんまり話題になっていませんね。日本でもこういうのにもっと客が入ればいいのにー。但し、サスペンスやミステリーを求めて見てしまうとガッカリするので注意。【映画感想】
小さな山間の村で発見された他殺体を巡るあれこれ。これだけだと「ツインピークス」みたいですが、全然違います。そして殆ど全てが捜査シーンなのにサスペンスですらないです。
一人の少女の死がさざ波のように関係者の心を揺さぶり、捜査の過程で誰も知らなかった真実に少しずつ光が当たるわけですが、そこには善も悪もなく、ただ人の想いがあるだけ、という話。…いや、こう書くとストーリーの説明が全部終わっちゃうくらいのささやかな話なんですけど、押しつけもなく説教もなく作為的な泣かせのシーンもなく、それでいて人の気持ちをあれだけ描いてしまうセンスが凄い。
劇中で警部が関係者から繰り返し投げつけられる「俺の立場ではないお前には理解できない」という言葉が印象的です。警部は言い返すわけでもなく黙ってこの言葉を受け止めるだけなのに、言った方・言われた方双方の想いがじんわりと胸に迫ってくる。これが前回見たスパイク・リーあたりの映画だと「何故理解できないのか」に関して口から唾飛ばして大激論が始まりそうな気がするんだけど、人間の気持ちって、そんな裁判やディベートみたいに割り切れるものじゃないじゃないですか。だから自分は「湖のほとりで」の方に共感します。イタリア人と日本人は「たらこパスタ」の美味しさを共有できる仲だと思ってはいましたが、止めの演技まで通じるとは(笑)。
事件とは一見何の関わりもないラストシーンの切なさと幸福感に、悲しいわけでもないのに涙が止まらなくて困ったww エンドロールが短い映画って不便だなぁw。地味だけど、良い映画ですよ。後で調べたらイタリア国内の映画賞を総ナメにしたらしいですが、あんまり話題になっていませんね。日本でもこういうのにもっと客が入ればいいのにー。但し、サスペンスやミステリーを求めて見てしまうとガッカリするので注意。【映画感想】
PR
映画の前売り券が4枚入った封筒落としましたよウワーン! ああ、あそこでやっちゃったな、というのはなんとなくわかるのですが、どこにも届いていませんか…そうですよね…。拾った人はラッキーでしたね。映画楽しんで来てください。などと言いながら意外と落ち着いているのは、実は同じ鞄に「落としたのとは別のチケット入り封筒」も入っていて、失くしたのがこっちじゃなくて良かったと心の底から思うからです。映画の件はまた買い直せばいいけど、ラウパの椅子席@16,000.-x3人分とか本気で取り返しがつかないからwww
オマケx2曲が05年の東京だわぁ~!ってことはおいらの声も入ってるぞw
ラウパー'09、初日にDokkenも追加されてますね~~再結成アルバムが激つまんなくてガッカリなんて過去もありますが、Dokkenって鋼鉄神の欧州ツアーで前座もやってたし、その時の再現みたいでちょっと面白い。解散前&レヴ・ビーチ(g)時代の曲をいっぱいやってくれるといい。
-----
※へヴィメタルバンドの命名法フローチャート(naglly.com) わかるわかるww これと似た「あるあるネタ」w
今日のトモコレ。
噴水前の英会話教室。"What song do you sing?" "I sing HEBIMETA." ひどすぎるww それ以前の問題として、ヘビメタって言うな。
で、これが鋼鉄神の最新ライヴ盤なのですが選曲が微妙…。但しEat Me Aliveは貴重。この曲ライヴ向きだわ。歌詞がヒワイだけどそこがいい。 | ア・タッチ・オブ・イーヴル ~ ジューダス・プリースト | ¥ 2,520 Amazon ポイント 25 pt |
ラウパー'09、初日にDokkenも追加されてますね~~再結成アルバムが激つまんなくてガッカリなんて過去もありますが、Dokkenって鋼鉄神の欧州ツアーで前座もやってたし、その時の再現みたいでちょっと面白い。解散前&レヴ・ビーチ(g)時代の曲をいっぱいやってくれるといい。
-----
※へヴィメタルバンドの命名法フローチャート(naglly.com) わかるわかるww これと似た「あるあるネタ」w
今日のトモコレ。
噴水前の英会話教室。"What song do you sing?" "I sing HEBIMETA." ひどすぎるww それ以前の問題として、ヘビメタって言うな。
一番強い感想が「アメリカの歴史って本当に大したものがないなぁw」ってのはどうなんだろう(笑)→ナイト ミュージアム2 - goo 映画
国土が広いだけあって、アメリカって純粋な自然科学系の資源は凄いですよね。ビバ大自然。だけど近代史がダメすぎる。っていうかそもそも近代史しか存在しないw。略奪品を除いたら何も残らないなんて陰口を叩かれる大英博物館にしたって、ブリテン島の歴史だけでもちゃんと見るものあるしなぁ…。
で、今回はスミソニアン博物館が舞台ということで、展示品のバリエーションがパワーアップしました。ド派手な航空・宇宙開発系ネタはかなりの盛り上がり! しかし、敵役がイタリア二世のアル・カポネも含めて古代エジプトの王様、ナポレオン、イワン4世など外国由来なので、善玉チームが一発逆転!という場面で「アメリカ人の知恵(技術だっけ?)」とやらを誇らしく強調されても、いやいや、それも全部外国由来、つまり移民が作ったものだよネ~なんて思ってちょっとムズムズしてしまう。第一、あの亡命ユダヤ人がいなかったら事件解決しなかっただろw
尤も、アメリカ合衆国が正しく移民の国であることを考えたら別に間違ってはいないわけですが、なんだかもうアメリカ必死だな!という空気が微笑ましくもちょっと哀れさを誘います。今全然元気ないからなあ、アメリカ…。「アメリカって凄いね!」と誰かに言って貰ったり、自分で確認したいのかも知れません。
勝気なヒロインは全く隙のない強い女で、ちょっと愛せないキャラなので折角のロマンスが薄っぺらです。だけどオクタヴィヌスは良い奴。戦闘シーンが無駄にカッコよくて笑ったw その他、イムホテップ(名前忘れたので仮名)とベン・スティラーの小学生レベルのボケ倒し漫才がじわっと面白いです。何の思想も深みもありませんが、それでもよければどうぞ。【映画感想】
国土が広いだけあって、アメリカって純粋な自然科学系の資源は凄いですよね。ビバ大自然。だけど近代史がダメすぎる。っていうかそもそも近代史しか存在しないw。略奪品を除いたら何も残らないなんて陰口を叩かれる大英博物館にしたって、ブリテン島の歴史だけでもちゃんと見るものあるしなぁ…。
で、今回はスミソニアン博物館が舞台ということで、展示品のバリエーションがパワーアップしました。ド派手な航空・宇宙開発系ネタはかなりの盛り上がり! しかし、敵役がイタリア二世のアル・カポネも含めて古代エジプトの王様、ナポレオン、イワン4世など外国由来なので、善玉チームが一発逆転!という場面で「アメリカ人の知恵(技術だっけ?)」とやらを誇らしく強調されても、いやいや、それも全部外国由来、つまり移民が作ったものだよネ~なんて思ってちょっとムズムズしてしまう。第一、あの亡命ユダヤ人がいなかったら事件解決しなかっただろw
尤も、アメリカ合衆国が正しく移民の国であることを考えたら別に間違ってはいないわけですが、なんだかもうアメリカ必死だな!という空気が微笑ましくもちょっと哀れさを誘います。今全然元気ないからなあ、アメリカ…。「アメリカって凄いね!」と誰かに言って貰ったり、自分で確認したいのかも知れません。
勝気なヒロインは全く隙のない強い女で、ちょっと愛せないキャラなので折角のロマンスが薄っぺらです。だけどオクタヴィヌスは良い奴。戦闘シーンが無駄にカッコよくて笑ったw その他、イムホテップ(名前忘れたので仮名)とベン・スティラーの小学生レベルのボケ倒し漫才がじわっと面白いです。何の思想も深みもありませんが、それでもよければどうぞ。【映画感想】
「(モノをよみがえらせるパワーのある)キューブ」って何のことかと思ったらあっちのキューブかよw 結局TFネタとは全然関係なかったんだけど、連想して笑ったので。 |
トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD] ~ マイケル・ベイ | ¥ 2,002 |
ベトナム戦争映画と違ってWW2映画に黒人兵が殆どいないのは「知能の低いニグロに武器を扱えるわけねえだろHAHAHA」というのが当時の「グローバル」スタンダードだったからで、例えば硫黄島にも黒人兵は上陸していますがほぼコックとか倉庫番とかです。なのにスパイク・リーが「父親たちの星条旗」に黒人出てねえぞなんて噛みついていて何だかなぁと思っていたら、勉強したのか当てつけなのか、今度のスパイクリーはWW2の黒人歩兵部隊「第92歩兵師団」ネタで来ました。→ セントアンナの奇跡 - goo 映画
因みに大日本帝国が国際連合に人種差別撤廃提案を持ちかけたのはこれより早い1919年の話。もちろん否決されましたけどネ!
出演者などはノーチェックだったので「トランスフォーマー」のシモンズ捜査官(ジョン・タトゥーロ)がエイリアンではなく殺人事件の捜査をしていたのにいきなり笑ったww 時系列で言うとTF映画よりもこっちの方を先に撮ってますね。TFでは64分の1(だっけ?)アラブということになっていましたが、やっぱりどう見てもイタリアンだろ。
というわけで舞台は80年代のアメリカからイタリアへ。黒人も人並みに働けることを証明したいなんてマジな奴、白人の戦争に付きあわされてウンザリな奴、割とどうでもいい奴、元ファシスト党員、真面目に祖国解放しちゃうパルチザン、夜盗と変わらんパルチザン、良いドイツ兵、悪いドイツ兵、普通のドイツ兵などなどよくもここまで揃えたと感心するくらい雑多な立場の人物と複雑なプロットを、3時間かけてやっとまとめあげてあります。これ、based on true storyと言いつつも実態は寓意いっぱいのファンタジーなんですね。そして寓話のくせに、登場人物がただの記号に終わっていない演出が良いと思う。皆それぞれ魅力的。
しかし中盤からはやや作為が過ぎる印象です。立場の違う三者の祈りが重なるシーンはある意味この話のクライマックスだと思うのですが、余りの分かりやすさに返って引いてしまった。どうせー、「腹の黄色いジャップ(byカフェの親父)」はー、キリストに祈ったりしないし~。ええ拗ねてますとも。でも、如何にもマンガチックなドイツ兵の描かれ方が日本人としては他人事とは思えず気持ちが入っていただけに、いきなり突き放されたみたいでショックだったんだ…。
ラストシーンは確かに感動的で、周りの皆さんもよく泣いてました。が、前述のあたりでちょっと引いてしまったので、戦地ならともかく平時の法治国家であれだけやっておいて美談ってどうなのよっていうね。。。いやー、まさかアメリカ映画で文化の壁にブチ当たろうとは。でも、確かにそれくらいのことをあれこれ考えさせてくれるくらいの力のある映画だと思います、と無理矢理褒めておきます。
レーティングについては迫撃砲食らって五体バラバラ的な表現はありますが内蔵露出もないし、オッパイシーンも控えめ&合意なので「R15+」って程でもないような気が。というわけでビビらずにどうぞ。但し「ナチスって何?」みたいな人は見ても面白さが分からないと思うのでやめておくのがお互いのためです。→ ここまで解説しなきゃ分からんのか…と思いつつ、背景解説@公式サイト。よくまとまってます。【映画感想】
そういえば今年の8月15日って週末なのか。と、この記事の下書きをしながら思い出したのでちょっと靖国行ってくる。
因みに大日本帝国が国際連合に人種差別撤廃提案を持ちかけたのはこれより早い1919年の話。もちろん否決されましたけどネ!
出演者などはノーチェックだったので「トランスフォーマー」のシモンズ捜査官(ジョン・タトゥーロ)がエイリアンではなく殺人事件の捜査をしていたのにいきなり笑ったww 時系列で言うとTF映画よりもこっちの方を先に撮ってますね。TFでは64分の1(だっけ?)アラブということになっていましたが、やっぱりどう見てもイタリアンだろ。
というわけで舞台は80年代のアメリカからイタリアへ。黒人も人並みに働けることを証明したいなんてマジな奴、白人の戦争に付きあわされてウンザリな奴、割とどうでもいい奴、元ファシスト党員、真面目に祖国解放しちゃうパルチザン、夜盗と変わらんパルチザン、良いドイツ兵、悪いドイツ兵、普通のドイツ兵などなどよくもここまで揃えたと感心するくらい雑多な立場の人物と複雑なプロットを、3時間かけてやっとまとめあげてあります。これ、based on true storyと言いつつも実態は寓意いっぱいのファンタジーなんですね。そして寓話のくせに、登場人物がただの記号に終わっていない演出が良いと思う。皆それぞれ魅力的。
しかし中盤からはやや作為が過ぎる印象です。立場の違う三者の祈りが重なるシーンはある意味この話のクライマックスだと思うのですが、余りの分かりやすさに返って引いてしまった。どうせー、「腹の黄色いジャップ(byカフェの親父)」はー、キリストに祈ったりしないし~。ええ拗ねてますとも。でも、如何にもマンガチックなドイツ兵の描かれ方が日本人としては他人事とは思えず気持ちが入っていただけに、いきなり突き放されたみたいでショックだったんだ…。
ラストシーンは確かに感動的で、周りの皆さんもよく泣いてました。が、前述のあたりでちょっと引いてしまったので、戦地ならともかく平時の法治国家であれだけやっておいて美談ってどうなのよっていうね。。。いやー、まさかアメリカ映画で文化の壁にブチ当たろうとは。でも、確かにそれくらいのことをあれこれ考えさせてくれるくらいの力のある映画だと思います、と無理矢理褒めておきます。
レーティングについては迫撃砲食らって五体バラバラ的な表現はありますが内蔵露出もないし、オッパイシーンも控えめ&合意なので「R15+」って程でもないような気が。というわけでビビらずにどうぞ。但し「ナチスって何?」みたいな人は見ても面白さが分からないと思うのでやめておくのがお互いのためです。→ ここまで解説しなきゃ分からんのか…と思いつつ、背景解説@公式サイト。よくまとまってます。【映画感想】
スパイク・リーがバッシングしようとした「黒人の出ない戦争映画」。正直「硫黄島からの手紙」よりこっちの方が泣けた。 | 父親たちの星条旗 [DVD] ~ クリント・イーストウッド | ¥ 1,337 |
もうディズニー直系には金は払わん!という個人的な誓いを守ってタダ見してやったぜー!まぁ中身はピクサー系の人材らしいんですけどね→ボルト - goo 映画
冒頭とラスト近くに、処理数が多くて凄まじく金の掛っていたそうなCGによる劇中劇があり、その完成度の高さにまず吃驚させられます。ド派手なアクションはどこかで見たネタの積み重ねという気もしなくもないですが、見せ方に拘り抜き、よく練られた完璧なコンテ! 戦闘員のチープなデザインもカッコイイ! つかみとしては最高なので、金の使い方が上手いなぁと敬服せざるを得ません。その他、通常シーンですがドバトたちの羽根の色艶や、ちょっとした仕草に思わず感動。東海岸と西海岸で品種が違うのも芸が細かい~。オペレーターにハトマニアでもいたのかと思うくらい凄いです。
しかし、それらを除くとあんまりパッとしないような気が。主人公のボルトはふわふわ・つやつやな毛並みや「走る車から顔を出す犬」の表情など、部分的にすごく良いのですが、やはり"あざとさ"を感じてしまう。「可愛いでしょ?可愛いでしょ?」っていちいち念を押されている感じ、というと分かりやすいかなぁ。話をひっぱる役の猫とハムスターに至っては、その動物の美しさ、かわいらしさをサッパリ表現できていない。やはりディズニー的デフォルメは動物の可愛さをダイナシにすると断言したい。関係者は佐々木倫子のマンガをミキサーにかけて飲め。
ストーリーは、子供向けディズニー映画的な意味で「普通」ってことで…。ただ、猫のミトンズ姐さんがつい半生を告白してしまうくだりは、それまでの姐さんの言動に照らすと流石に胸に迫ります。このあたりに加えて、折角出てきたシェルターの動物たちのエピソードでもう少し頑張ると少しは深い話になったと思うんだけど、まぁ良くも悪くもディズニーアニメなので別に深さなんかなくてもいいですけどね…。
そういえばアメリカでも市条例などで猫の抜爪手術を禁止しているところがなかったか。あれは爪抜きというより事実上指詰めなので、あんな野蛮なものは日本では普及しないといいと思う。
------
同時上映で「カーズ」のスピンオフ映画あり。「東京メーター」と称して、あのバカ映画「ワイルドスピード3」みたいなインチキ日本っぷりが楽しい10分位?の小品です。吹替版もありますが「東京メーター」の Hey!Kosuttana-! とか Wow,Doonatsu-! みたいな謎日本語/ヘタクソ英語の妙を楽しむためには字幕版がオススメ。しかし残念、日本のポリス(制服)は勤務中に殆ど外食しないからドーナツトラップは効かないと思うよ(笑)【映画感想】
冒頭とラスト近くに、処理数が多くて凄まじく金の掛っていたそうなCGによる劇中劇があり、その完成度の高さにまず吃驚させられます。ド派手なアクションはどこかで見たネタの積み重ねという気もしなくもないですが、見せ方に拘り抜き、よく練られた完璧なコンテ! 戦闘員のチープなデザインもカッコイイ! つかみとしては最高なので、金の使い方が上手いなぁと敬服せざるを得ません。その他、通常シーンですがドバトたちの羽根の色艶や、ちょっとした仕草に思わず感動。東海岸と西海岸で品種が違うのも芸が細かい~。オペレーターにハトマニアでもいたのかと思うくらい凄いです。
しかし、それらを除くとあんまりパッとしないような気が。主人公のボルトはふわふわ・つやつやな毛並みや「走る車から顔を出す犬」の表情など、部分的にすごく良いのですが、やはり"あざとさ"を感じてしまう。「可愛いでしょ?可愛いでしょ?」っていちいち念を押されている感じ、というと分かりやすいかなぁ。話をひっぱる役の猫とハムスターに至っては、その動物の美しさ、かわいらしさをサッパリ表現できていない。やはりディズニー的デフォルメは動物の可愛さをダイナシにすると断言したい。関係者は佐々木倫子のマンガをミキサーにかけて飲め。
ストーリーは、子供向けディズニー映画的な意味で「普通」ってことで…。ただ、猫のミトンズ姐さんがつい半生を告白してしまうくだりは、それまでの姐さんの言動に照らすと流石に胸に迫ります。このあたりに加えて、折角出てきたシェルターの動物たちのエピソードでもう少し頑張ると少しは深い話になったと思うんだけど、まぁ良くも悪くもディズニーアニメなので別に深さなんかなくてもいいですけどね…。
そういえばアメリカでも市条例などで猫の抜爪手術を禁止しているところがなかったか。あれは爪抜きというより事実上指詰めなので、あんな野蛮なものは日本では普及しないといいと思う。
------
同時上映で「カーズ」のスピンオフ映画あり。「東京メーター」と称して、あのバカ映画「ワイルドスピード3」みたいなインチキ日本っぷりが楽しい10分位?の小品です。吹替版もありますが「東京メーター」の Hey!Kosuttana-! とか Wow,Doonatsu-! みたいな謎日本語/ヘタクソ英語の妙を楽しむためには字幕版がオススメ。しかし残念、日本のポリス(制服)は勤務中に殆ど外食しないからドーナツトラップは効かないと思うよ(笑)【映画感想】
人間と動物が好きな全ての人へ。猫ストーカーとしては「ハナくそハナちゃん」の話は他人事とは思えませんw | 動物のお医者さん (第7巻) (白泉社文庫) ~ 佐々木 倫子 | ¥ 570 |
雑誌「WiLL」の表紙や巻頭コラム集にユルーい感じの猫イラストを描いてくれている、浅生ハルミン氏の本が映画になりました。 →私は猫ストーカー - goo 映画
と言っても元々この本は筆者の猫ストーキング記録であってストーリーなんかないのですが、この映画にもストーリーらしいストーリーがあるわけではないです。道端で見かける猫の如く、人も猫も皆どこかに行く途中。猫には人の知らない猫の時間があり、人にもまた他人の知らない時間がある。よそんちの猫なんか眺めていても特に何も起こるわけじゃないのと同じように、映画の中でも何かが起ったような気がするし、でも何も変わっていないような気もする、そんな映画。
この感覚が楽しめる人とそうでない人で評価が違うと思いますが、そもそも「何も起きない映画なんて時間の無駄」的な感想を持つ人は、この映画を見に来ていないので何の問題もないと思います。お客は一度道端で猫を構い出したら最後、通りすがりの人にジロジロ見られようと、自分のしゃがんだ足が疲れようと、猫様の方が飽きるまでその場を動かない忍耐力の持ち主のはず。写真を撮りたいのに、カメラ向けると足元にすりすりしてきちゃう道端の猫とか、しつこくお腹をぽんぽんされて段々不機嫌になりそのうちフワーッ!って言っちゃうチビトムが画面に映る度に客席から(*´∀`*)ホワーンな空気が立ち上るのがその証拠です。そうかそうか、お前ら皆猫ストーカーか。奇遇ですね。わたしもです。
----
一匹だけ動物プロダクションの猫で、その他は谷中や不忍池あたりの本物の町猫だそうな。谷中の階段のところの白ちゃんとか、知ってる子もいてすごい和むわぁ。そういえばあの階段の横がマンションになる前、駐車場だった時にいつも猫が7~8匹いたんだけど、どの猫にも人が張り付いていて、後から来た女の人が「あ~、誰も空いてない~」とガッカリした声を上げていたのに笑ったw 猫に対して「空いてる」とか「空いていない」ってどんな基準なんだよw 思わず白黒猫をモフっていた手を止めて「あの、わたしもう帰りますので次どうぞ」とか言っちゃったじゃないか。猫には迷惑だとは思うけど。【映画感想】
と言っても元々この本は筆者の猫ストーキング記録であってストーリーなんかないのですが、この映画にもストーリーらしいストーリーがあるわけではないです。道端で見かける猫の如く、人も猫も皆どこかに行く途中。猫には人の知らない猫の時間があり、人にもまた他人の知らない時間がある。よそんちの猫なんか眺めていても特に何も起こるわけじゃないのと同じように、映画の中でも何かが起ったような気がするし、でも何も変わっていないような気もする、そんな映画。
この感覚が楽しめる人とそうでない人で評価が違うと思いますが、そもそも「何も起きない映画なんて時間の無駄」的な感想を持つ人は、この映画を見に来ていないので何の問題もないと思います。お客は一度道端で猫を構い出したら最後、通りすがりの人にジロジロ見られようと、自分のしゃがんだ足が疲れようと、猫様の方が飽きるまでその場を動かない忍耐力の持ち主のはず。写真を撮りたいのに、カメラ向けると足元にすりすりしてきちゃう道端の猫とか、しつこくお腹をぽんぽんされて段々不機嫌になりそのうちフワーッ!って言っちゃうチビトムが画面に映る度に客席から(*´∀`*)ホワーンな空気が立ち上るのがその証拠です。そうかそうか、お前ら皆猫ストーカーか。奇遇ですね。わたしもです。
----
一匹だけ動物プロダクションの猫で、その他は谷中や不忍池あたりの本物の町猫だそうな。谷中の階段のところの白ちゃんとか、知ってる子もいてすごい和むわぁ。そういえばあの階段の横がマンションになる前、駐車場だった時にいつも猫が7~8匹いたんだけど、どの猫にも人が張り付いていて、後から来た女の人が「あ~、誰も空いてない~」とガッカリした声を上げていたのに笑ったw 猫に対して「空いてる」とか「空いていない」ってどんな基準なんだよw 思わず白黒猫をモフっていた手を止めて「あの、わたしもう帰りますので次どうぞ」とか言っちゃったじゃないか。猫には迷惑だとは思うけど。【映画感想】
これに載っている道端猫とお近づきになる手順は、自分が独自に編み出したやつとほぼ同じ。「いつもの8倍くらい長い瞬き」は効くよね~。おいらはこれ、逆に猫から教えて貰ったんだけどね。 | 私は猫ストーカー ~ 浅生 ハルミン | ¥ 998 | |
こっちもどうぞ。元・週刊文春の花田氏の雑誌で、表紙の猫がハルミンさん画です。今月はウイグル特集もあるよ。 | WiLL (マンスリーウィル) 2009年 09月号 [雑誌] | ¥ 780 |
細田守監督による「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム」から、玩具屋の縛りを抜いて大人向けに再構成したセルフリメイク作品でした。でも自分の中で「デジモンウォーゲーム」は何かの金字塔なので全く問題ありません、以上! →サマーウォーズ - goo 映画
いやーしかしまさかオチに近いところまでネタ被りだとは…。但しバーチャルバトルの表現はやや安っぽいというか、2000年当時のままというか、狙ってやったのかも知れないけれどちょっとベタすぎる印象。主人公が「デジタルワールドに選ばれた子供たち」ではなくてリアル寄りな分、現実パートとバーチャルパートの乖離が強くなってしまったのは残念です。
でも、”ネットはあくまで手段”であってその先にはリアルで生きている人間がいるという図は変わらないし、今回もその現実部分のちょっとした表現が細やかで良いですね。
わかるわかる、わかるわぁ~ちょっと歳が離れていて生意気な従兄弟のウザさとか、この男兄弟のお嫁さん同士の微妙な立ち位置の違いとかもう絶妙。上手いよ!超共感! 恐らく、あんな親戚大人数で集まりがたる習慣も自分の親の世代でおしまいなので、主人公同様ポカーンって人の方が多いかも知れませんけど。
人間の描写以外にも、美術なんかちょっと良いですよ。夏の夜明け前、蚊帳越しに見る田舎の風景、渡る風、見守るうちに膨らんでいく朝顔の蕾、それらが全て凛とした日本の色になっているのを見てグッときた。バーチャルパートの毒々しさとのギャップがまた凄いけどね。
男が力を合わせて外敵に備え、女は黙々と飯を作る。まさに合戦。でも、あれはおばあちゃんが言っていた二つの「一番良くないこと」の逆を、無意識のうちに粛々と行ってたんだなぁ…と、後で気が付いて軽く感動した。良い家族だなあ。この映画を8月1日に見られて良かったです。(この日付は一応意味がある。)実家のある人は、これ見たら夏休み中に一度は帰ってあげるといいと思うよ。
プロ声優じゃない声の芝居にはちょっと言いたいこともありますが、「ヒロインが影薄すぎ」と思う人はカズマがヒロインだと思って見るといいと思うw 自分は佐久間のアバターが8ビットマシンふうのドット絵なのが気に入った。イトカワがモデルと思われる小惑星の名前、きっと元ネタがあるんだろうけど調べきれず…。探すと結構小ネタもありそうですね。
その他、微妙にネタバレなので詳細は書きませんが、とりあえず安全保障系職業制服好きにもオススメ(笑)。しかしK官だけ微妙に扱いが違うのは何故なんだw あとイカ刺し食べたい。田舎の電気屋が公共事業で持ってるっていうのは本当だけど、スパコンなめんなよ!! っていうかお客様、水冷引いてくださいお願いします・・・orz 畳に直置きもヤメテあげてー!【映画感想】
#各メーカー協賛?だけどあの青いのはNECだよネ? 映画作ってる間に日立なんかスパコンから徹底表明しちゃったよおおお
既にTV放送は終わっていたので後追いで見て、萌え昇華のためバンダイの食玩に大枚突っ込む羽目になりました。ワンダーエッグ第二段までのフルコンプは今でも大事にデジアド2のお菓子の缶に入れてあるよ~! タケル様最強。もう自分、初代のタケル様に命令されたらなんでも言うこときくw
いやーしかしまさかオチに近いところまでネタ被りだとは…。但しバーチャルバトルの表現はやや安っぽいというか、2000年当時のままというか、狙ってやったのかも知れないけれどちょっとベタすぎる印象。主人公が「デジタルワールドに選ばれた子供たち」ではなくてリアル寄りな分、現実パートとバーチャルパートの乖離が強くなってしまったのは残念です。
でも、”ネットはあくまで手段”であってその先にはリアルで生きている人間がいるという図は変わらないし、今回もその現実部分のちょっとした表現が細やかで良いですね。
わかるわかる、わかるわぁ~ちょっと歳が離れていて生意気な従兄弟のウザさとか、この男兄弟のお嫁さん同士の微妙な立ち位置の違いとかもう絶妙。上手いよ!超共感! 恐らく、あんな親戚大人数で集まりがたる習慣も自分の親の世代でおしまいなので、主人公同様ポカーンって人の方が多いかも知れませんけど。
人間の描写以外にも、美術なんかちょっと良いですよ。夏の夜明け前、蚊帳越しに見る田舎の風景、渡る風、見守るうちに膨らんでいく朝顔の蕾、それらが全て凛とした日本の色になっているのを見てグッときた。バーチャルパートの毒々しさとのギャップがまた凄いけどね。
男が力を合わせて外敵に備え、女は黙々と飯を作る。まさに合戦。でも、あれはおばあちゃんが言っていた二つの「一番良くないこと」の逆を、無意識のうちに粛々と行ってたんだなぁ…と、後で気が付いて軽く感動した。良い家族だなあ。この映画を8月1日に見られて良かったです。(この日付は一応意味がある。)実家のある人は、これ見たら夏休み中に一度は帰ってあげるといいと思うよ。
プロ声優じゃない声の芝居にはちょっと言いたいこともありますが、「ヒロインが影薄すぎ」と思う人はカズマがヒロインだと思って見るといいと思うw 自分は佐久間のアバターが8ビットマシンふうのドット絵なのが気に入った。イトカワがモデルと思われる小惑星の名前、きっと元ネタがあるんだろうけど調べきれず…。探すと結構小ネタもありそうですね。
その他、微妙にネタバレなので詳細は書きませんが、とりあえず安全保障系職業制服好きにもオススメ(笑)。しかしK官だけ微妙に扱いが違うのは何故なんだw あとイカ刺し食べたい。田舎の電気屋が公共事業で持ってるっていうのは本当だけど、スパコンなめんなよ!! っていうかお客様、水冷引いてくださいお願いします・・・orz 畳に直置きもヤメテあげてー!【映画感想】
#各メーカー協賛?だけどあの青いのはNECだよネ? 映画作ってる間に日立なんかスパコンから徹底表明しちゃったよおおお
「島根にパソコンなんてあるわけないだろ」発言で有名な名作。デジモン知らなくてもOK。現に自分が、予備知識ゼロで甥っ子のお守りで行った東映アニメフェアにて一発ドハマりした。 | デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!/デジモンアドベンチャー【劇場版】 [DVD] ~ 藤田淑子 | ¥ 3,743 |
既にTV放送は終わっていたので後追いで見て、萌え昇華のためバンダイの食玩に大枚突っ込む羽目になりました。ワンダーエッグ第二段までのフルコンプは今でも大事にデジアド2のお菓子の缶に入れてあるよ~! タケル様最強。もう自分、初代のタケル様に命令されたらなんでも言うこときくw
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
次回出撃予定
01/10:習志野
カテゴリー
最新コメント※返信済みのものにはアイコンが付くよ
[11/17 Unensetaw]
[12/01 キール]
[11/09 キール]
[10/10 キール]
[09/11 you]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
thank you! (`Д´)ゝ ビシィ