想定読者は記憶をなくした自分。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宝くじとか全然買わない人なので、運試し代わりってことで!
因みにパッケージには書いてない、ロイヤルメイセズのデカールも付いていました。どちらかお好きな方を作れるし、余った方は他の1/144にも使えるよ、という親切設計。だけどやっぱり犬が良いわぁvv 都市伝説の可能性もありますが、最初はもっと違う名前だったのに、誰かが一言「なんか犬がゲ○吐いてるみたい…」と言ったがためにこんな名前(Pukin' Dogs)になったという噂。だけど自分としてはむしろネコ科の大型動物にしか見えませんvvv なごむー。
今年も良いことある予感。折角だからなんとか1月中に組みたいなぁー。
PR
と、また自分に言い訳しながら1点だけ買ってみました、玩具屋の店頭でたまたま見つけた「ミリタリーエアクラフトシリーズVol.4 米海軍・海兵隊の名機たち 」。 コンビニ限定やシークレットも入れると16種類くらいあるらしいのですが、派手な子はあんまり趣味じゃないので、第一希望はロービジ塗装のスパホ、Pukin' Dogsです。さて、何が出るのか… |
![]() |
ホーネットが出た! しかも明らかにローコストな一色塗りww 期待のLow Visibleものですが、問題は尾翼マークが何かということで… |
|
ゲ○犬、キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* ヤッタヤッター!初詣の御神籤で大吉引いたのと同じ勢いで嬉しい!w |
今年も良いことある予感。折角だからなんとか1月中に組みたいなぁー。
超高速インターネット衛星「きずな」を使ったE-Mail伝送実験にあなたも参加しませんか(jaxa.jp)
募集は、12月22日(月)17時まで受付中
宇宙経由でクリスマスカードが貰えちゃうんだぜ!
衛星経由でメール貰ったことがないので、どういうヘッダになるのか興味津々。添付の画像も良いですね。
というわけで、自分で自分に送るのはお約束…と考えていたのですが、締め切りギリギリになって「やっぱり誰から貰いたい・・・」と寂しくなってしまいました。
クレクレで申し訳ありませんが、PCでも携帯でも、おいらの直メールアドレスをご存知の方は一発お願いできないでしょうか。逆に「自分に送って欲しいー!」という方がいらしたらお申し出いただければ、こちらからも張り切って送らせていただきますよ!
参加申込み締切日時: 2008年12月22日(月) 17時、上記のリンク先から。メール送信予定日は24日(水)だそうです。
募集は、12月22日(月)17時まで受付中
宇宙経由でクリスマスカードが貰えちゃうんだぜ!
衛星経由でメール貰ったことがないので、どういうヘッダになるのか興味津々。添付の画像も良いですね。
というわけで、自分で自分に送るのはお約束…と考えていたのですが、締め切りギリギリになって「やっぱり誰から貰いたい・・・」と寂しくなってしまいました。
クレクレで申し訳ありませんが、PCでも携帯でも、おいらの直メールアドレスをご存知の方は一発お願いできないでしょうか。逆に「自分に送って欲しいー!」という方がいらしたらお申し出いただければ、こちらからも張り切って送らせていただきますよ!
参加申込み締切日時: 2008年12月22日(月) 17時、上記のリンク先から。メール送信予定日は24日(水)だそうです。
こういう世の中だからこそ、持ってる金は使うべきですよ皆さん!
というわけで、やっちゃった!って感じですが。
宣伝ほど小さくないとか「デジイチ」だけど「眼レフ」ではないとか、その中途半端っぷりが散々言われてるパナソニックDMC-G1です。
しかし実際にデモ機を弄ってみて、"動作"が高級メカっぽいのに、"操作感覚"が驚くほど低価格コンデジという点に驚愕。狙いたいマーケットがはっきりしており、企画部門の思想に忠実に作ってある(と思われる)ところが気に入って、一晩考えた後、再度同じ店に出向いて決断。
これ、国内工場で組み立ててるんですねえ。Made in Japanってはっきり書いてあるデジものを買うのも久し振りだなー。
機材が多少良くなったところで使う人間が同じなので自分でも期待はしていませんがw、とりあえず、年始に島根の雪山や広島空港でちょろっと練習してきます・・・。ポケモンジェットってまだいるのかな?
[追記] デビュー戦はこちら!(1)(2)(3)第一空挺団の降下初めを撮ってきたよ
(今のリコーR6も続けて使いますよ!生産終了してるけど、価格性能比が素晴らしい製品。余りにもこれに惚れているので、引き続きメイン機になりそうな予感w)
というわけで、やっちゃった!って感じですが。
賞与も入ったし、少しだけど某株の配当も出たし、ポイントとか下取りとか販売応援の名目でサービス出勤してるメーカーの人との交渉とか、いろいろ駆使して希望額通りで買えたからいいかなと… 【週末特価!】【送料無料】★Panasonic LUMIX(ルミックス)DMC-G1-W |
![]() |
しかし実際にデモ機を弄ってみて、"動作"が高級メカっぽいのに、"操作感覚"が驚くほど低価格コンデジという点に驚愕。狙いたいマーケットがはっきりしており、企画部門の思想に忠実に作ってある(と思われる)ところが気に入って、一晩考えた後、再度同じ店に出向いて決断。
これ、国内工場で組み立ててるんですねえ。Made in Japanってはっきり書いてあるデジものを買うのも久し振りだなー。
機材が多少良くなったところで使う人間が同じなので自分でも期待はしていませんがw、とりあえず、年始に島根の雪山や広島空港でちょろっと練習してきます・・・。ポケモンジェットってまだいるのかな?
[追記] デビュー戦はこちら!(1)(2)(3)第一空挺団の降下初めを撮ってきたよ
(今のリコーR6も続けて使いますよ!生産終了してるけど、価格性能比が素晴らしい製品。余りにもこれに惚れているので、引き続きメイン機になりそうな予感w)
少し前から「MINI+TUNE」という画像加工ツールでポチポチ遊んだりしているよ。
・概要は窓の杜が良くまとまってる。
・配布はここ(shockwise.com)から。
要は、普通の写真を「接写したミニチュア写真ふう」に加工してくれるツール。OSの深いところへのインストール不要、お手軽、無料ってところが良いかなぁと。
逆に、本当にミニチュアを撮った写真を更に加工するとどうなるんでしょうね。本物の飛行機の写真も加工してみたのですが、もともと奥行きのある写真が少なく、面白みに欠けたので断念。うちにいる1/144をモデルにしたらどうかな…。
複数の場所に焦点をあわせたいとか、複雑な形に添って焦点をあわせたいという要求には答えられないのが難ですが、そういうのは高価なツールに任せておけば良いと思います。こっちは元画像の撮り方、トリミングなどのセンスが問われるという感じ。工夫次第でもっと楽しいものが出来るような気もします。(すまない、俺はここまでのようだ…orz)
・概要は窓の杜が良くまとまってる。
・配布はここ(shockwise.com)から。
要は、普通の写真を「接写したミニチュア写真ふう」に加工してくれるツール。OSの深いところへのインストール不要、お手軽、無料ってところが良いかなぁと。
例えば、これがごく普通の写真。大きさを240x240以内に加工しておいてから、このツールを立ち上げ、D&D。 同じ作者のサイトに240x240切り出しツールがあるので併用するといい。 |
|
焦点をあわせたいところを、マウスで一番手前の「ひえい」に合わせてやって・・・ 保存! それだけ。 やたらと人が多い、嫌なジオラマ風になりましたw |
これなんかも割りと気に入りです。音楽隊のミニチュア! 船体の質感が逆にリアルになったような気もします。 |
複数の場所に焦点をあわせたいとか、複雑な形に添って焦点をあわせたいという要求には答えられないのが難ですが、そういうのは高価なツールに任せておけば良いと思います。こっちは元画像の撮り方、トリミングなどのセンスが問われるという感じ。工夫次第でもっと楽しいものが出来るような気もします。(すまない、俺はここまでのようだ…orz)
「朝、時計が鳴る前に目が覚める」 働き盛りに多い「過緊張」ほっておくと危ない(J.cast.com)
…いやあー分かる、分かりますよー?
心の緊張
↓
体の緊張
↓
3週間一歩も歩けなくなる腰痛 & 触られただけで激痛で気が遠くなるような肩凝り
というのを実際に体験もしたし、1日2時間睡眠が続いても元気いっぱいとか、1日コーヒー一杯で満腹になれて他に何も食べてないのに疲れないとか、そーいうのは自律神経さんがブチ壊れてるからだというのも実感として分かる。
だけど、だけどね、「目覚しが鳴らなくても毎日同じ時間に起きられるぜ!」というのは数少ない自分の自慢事項だったんですよ。それを一方的にヤバイ呼ばわりされて、なんか凄く傷つくんですけど。 これ、ダメだったの? 病気なの? っていうか実際、今おいらに一番ストレスを与えているのはJカス、お前のこの記事だ!!ヽ(*`Д´)ノ 読まなきゃよかった!!
そういう個人的なことを置いておくとしても、これって健康で体内時計がちゃんとできてる人まで不安にするだろ。そして更に、よく読むと養○酒のプロモーションであるというww
「思わず踏んでしまう見出しのついた記事」として、とてもよくできていることは認めざるを得ないのがまた悔しい。上手いなぁ。自分もこういう仕事をしないといけないんだよねえ…。(あれ、またストレスが・・・w)
…いやあー分かる、分かりますよー?
心の緊張
↓
体の緊張
↓
3週間一歩も歩けなくなる腰痛 & 触られただけで激痛で気が遠くなるような肩凝り
というのを実際に体験もしたし、1日2時間睡眠が続いても元気いっぱいとか、1日コーヒー一杯で満腹になれて他に何も食べてないのに疲れないとか、そーいうのは自律神経さんがブチ壊れてるからだというのも実感として分かる。
だけど、だけどね、「目覚しが鳴らなくても毎日同じ時間に起きられるぜ!」というのは数少ない自分の自慢事項だったんですよ。それを一方的にヤバイ呼ばわりされて、なんか凄く傷つくんですけど。 これ、ダメだったの? 病気なの? っていうか実際、今おいらに一番ストレスを与えているのはJカス、お前のこの記事だ!!ヽ(*`Д´)ノ 読まなきゃよかった!!
そういう個人的なことを置いておくとしても、これって健康で体内時計がちゃんとできてる人まで不安にするだろ。そして更に、よく読むと養○酒のプロモーションであるというww
「思わず踏んでしまう見出しのついた記事」として、とてもよくできていることは認めざるを得ないのがまた悔しい。上手いなぁ。自分もこういう仕事をしないといけないんだよねえ…。(あれ、またストレスが・・・w)
頼まれモノでーす。もっと早く頼まれる筈だったのに、連休前をいいことに朝まで飲んでてそのままになっておった。間に合うかな?間に合うかな?
国籍法改正案まとめWiki
バナーないのね…
なんかこれ、人身売買ビジネスがまんまと合法化できる匂いがプンプンするぜ~!おいらはこれ以上日本がいい加減な国になるのはヤダ。だからまた自分にできることをやるよ。最後まで。('A`)
まぁこの件に興味がなくても、国会ではこんなに大事なことが、こんなアホな手続きで決まっちゃうの!?というポイントはなかなか衝撃的だから、時間があるときに読んでみるといいと思うよ。
バナーないのね…
なんかこれ、人身売買ビジネスがまんまと合法化できる匂いがプンプンするぜ~!おいらはこれ以上日本がいい加減な国になるのはヤダ。だからまた自分にできることをやるよ。最後まで。('A`)
まぁこの件に興味がなくても、国会ではこんなに大事なことが、こんなアホな手続きで決まっちゃうの!?というポイントはなかなか衝撃的だから、時間があるときに読んでみるといいと思うよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
次回出撃予定
01/10:習志野
カテゴリー
最新コメント※返信済みのものにはアイコンが付くよ
[11/17 Unensetaw]
[12/01 キール]
[11/09 キール]
[10/10 キール]
[09/11 you]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
thank you! (`Д´)ゝ ビシィ