想定読者は記憶をなくした自分。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Firehouseとの対バンツアー初日。
30歳以下立ち入り禁止みたいな客層に笑う。勿論自嘲ですがw そういえばこういう時は必ず来る、でかい・うるさい・酒臭いメリケンの兵隊達が今日は全然いない。遅れて合流した友達(横須賀在住)に訊いたところ、まだ外出に制限がかかってるそうだ。正直、ライヴ会場内ではウザくて大嫌いだが、本当にファンでチケット買って楽しみにしていた奴もいただろうに…と思うと気の毒でもあります。
ファイアハウスは初めて生で見たけど結構いいな! でも今日はメインで見に来たNight Rangerについてのみ書きます。
結論から言うと、去年の渋谷よりずっといい。但し新宿リキッドルームの再結成(もう1996年の話なんだねえ…)には及ばないレベル。かつては武道館も埋めたバンドだけど、CDではつまんない曲(Goodbyeとか7wishesとか)がライヴで大化けするバンドだから、ステージと客が近くて一体感が小屋でやった方が真価が分かるんだと思う。今回もサポートメンバーも含めて、楽しんでやってるのが伝わってきて良かったよ。
key.と2人目のg.はセッションミュージシャンみたいな人らしいけど、ギターの人は凄いよ。ピッキングも8フィンガーも怖いくらい正確。技術だけならJeff Watsonより上なんじゃ? こんな人が埋もれてるって怖い国だよ、アメリカ…。
keyのChristian Cullenって人はいい味出してる。終始ニコニコして、きっといい人なんだろうけど、ルックスといい仕草といい、なんかとにかく挙動不審ww MCでもネタにされてたしw 終わった後「『ギャラクエ』のマセザーがキーボード弾いてるかと思った!」と分かりにくい感想を言って引かれたけど、「ギャラクシー・クエスト」はアホSFの金字塔でいいよな?な? (マセザーっていうのは、地球のSFヒーローを本物だと思いこんでいる、空気の読めない宇宙人のリーダー。見た目、喋り方、動作の全てが変。ビジュアルは→ここで確認)
不満があるとすればセットリストですが、バレ防止のためにたたみます。軽くステージ進行の解説もあり。
でも、20日、22日とはリストを変えてくる(ソース:JackのMC)そうなので、これから行く人が見ても問題ないかも知れません。
30歳以下立ち入り禁止みたいな客層に笑う。勿論自嘲ですがw そういえばこういう時は必ず来る、でかい・うるさい・酒臭いメリケンの兵隊達が今日は全然いない。遅れて合流した友達(横須賀在住)に訊いたところ、まだ外出に制限がかかってるそうだ。正直、ライヴ会場内ではウザくて大嫌いだが、本当にファンでチケット買って楽しみにしていた奴もいただろうに…と思うと気の毒でもあります。
ファイアハウスは初めて生で見たけど結構いいな! でも今日はメインで見に来たNight Rangerについてのみ書きます。
結論から言うと、去年の渋谷よりずっといい。但し新宿リキッドルームの再結成(もう1996年の話なんだねえ…)には及ばないレベル。かつては武道館も埋めたバンドだけど、CDではつまんない曲(Goodbyeとか7wishesとか)がライヴで大化けするバンドだから、ステージと客が近くて一体感が小屋でやった方が真価が分かるんだと思う。今回もサポートメンバーも含めて、楽しんでやってるのが伝わってきて良かったよ。
key.と2人目のg.はセッションミュージシャンみたいな人らしいけど、ギターの人は凄いよ。ピッキングも8フィンガーも怖いくらい正確。技術だけならJeff Watsonより上なんじゃ? こんな人が埋もれてるって怖い国だよ、アメリカ…。
keyのChristian Cullenって人はいい味出してる。終始ニコニコして、きっといい人なんだろうけど、ルックスといい仕草といい、なんかとにかく挙動不審ww MCでもネタにされてたしw 終わった後「『ギャラクエ』のマセザーがキーボード弾いてるかと思った!」と分かりにくい感想を言って引かれたけど、「ギャラクシー・クエスト」はアホSFの金字塔でいいよな?な? (マセザーっていうのは、地球のSFヒーローを本物だと思いこんでいる、空気の読めない宇宙人のリーダー。見た目、喋り方、動作の全てが変。ビジュアルは→ここで確認)
![]() |
去年のライヴ盤を会場内でゲット。 先着でサイン色紙がついてた。 |
不満があるとすればセットリストですが、バレ防止のためにたたみます。軽くステージ進行の解説もあり。
でも、20日、22日とはリストを変えてくる(ソース:JackのMC)そうなので、これから行く人が見ても問題ないかも知れません。
PR
一日の半分以上を会社で費やした後、飲みたくもない酒をダシに嫌がらせされた日が連続したときくらいはそのまま寝ちゃってもいいんだ。
そういう時は、こうやって人に話しかけても碌な言葉が出てこないし…。
とりあえず人様の作ったネタをおいておきます。気晴らしにたまに見てるんだけど、いちいち探して見るのも面倒なので、自分のためにw
そういう時は、こうやって人に話しかけても碌な言葉が出てこないし…。
とりあえず人様の作ったネタをおいておきます。気晴らしにたまに見てるんだけど、いちいち探して見るのも面倒なので、自分のためにw
去年もやってたみたいだけど、 今年の内容の方がハッピーでいい。 ピカピカしたい。 |
連れが突然「来週の土曜日に早起きして善光寺に行かないか」と言い出しました。「美味い蕎麦も食べたいし、桜も残ってるだろうし…」っていやいやいや! アンタ凄くわざとらしいんですけど!w
しかし今回、青ジャージ共の入国が微妙な代わりにセキュリティは機動隊が担当するそうで、自分としては隊員の皆さんの手を煩わせるのは本意ではないので微妙な気分。長野の機動隊かぁ…。そういえば浅間山荘事件の時、暖かいカップ麺は警視庁(&応援の山梨県警)の分しかなくて、長野県警は凍ったおにぎり食べてたって本当? この扱いの酷さは何なんだ。
……という強引な前振りの理由が何かといえば、「長野ならまだ桜が残ってる」に繋げたかったからです。そして東京でもソメイヨシノは完全に終了していますが、桜の季節はもうちょっとだけ続くんだ。
入場者も前半より少なめな気がします。でも今回の方が、気温も高いので快適かも知れません。4月初旬の夜って結構寒いですからね。
夜間の公開は春・秋それぞれ1週間ほどの期間限定。日没~21:00、入園は20:30まで。20:00少し過ぎに売店で缶ビールを1本買ったら「おつまみもどうですか?どれでも好きなの、タダでいいです」と言われたので遠慮なく貰うことにし、お礼代わりにもう一本ビールを追加したら「じゃあ、これもどうぞ!」と、更にから揚げ盛り合わせがアドオンw エンドレスww そこまでして閉店させて帰りたいかとw
元・皇室の庭園で今では自治体が管理しているから、入場料も300円(中央区民はたまにタダになるよラッキー)と手頃。今年の春のライトアップは4月20日(日)までやってます。
しかし今回、青ジャージ共の入国が微妙な代わりにセキュリティは機動隊が担当するそうで、自分としては隊員の皆さんの手を煩わせるのは本意ではないので微妙な気分。長野の機動隊かぁ…。そういえば浅間山荘事件の時、暖かいカップ麺は警視庁(&応援の山梨県警)の分しかなくて、長野県警は凍ったおにぎり食べてたって本当? この扱いの酷さは何なんだ。
……という強引な前振りの理由が何かといえば、「長野ならまだ桜が残ってる」に繋げたかったからです。そして東京でもソメイヨシノは完全に終了していますが、桜の季節はもうちょっとだけ続くんだ。
浜離宮庭園、春のライトアップ後半戦です。何故"後半"かというと、「染井吉野の並木+菜の花畑」という派手な方のライトアップは4月上旬に終了しており、今回は少し遅れて咲く「八重桜」のライトアップだから。前半戦は何度か行ったことがありますが後半に行くのは初めて。 | ||
夜間の公開は春・秋それぞれ1週間ほどの期間限定。日没~21:00、入園は20:30まで。20:00少し過ぎに売店で缶ビールを1本買ったら「おつまみもどうですか?どれでも好きなの、タダでいいです」と言われたので遠慮なく貰うことにし、お礼代わりにもう一本ビールを追加したら「じゃあ、これもどうぞ!」と、更にから揚げ盛り合わせがアドオンw エンドレスww そこまでして閉店させて帰りたいかとw
「デジイチ+三脚」持ち込みの人が多いですが、自分はそんなものは持っていないので「コンデジの夜景モード+息止めてシャッター押し」に挑戦! これが限界ですが、画像小さくしちゃえば気にならない!…多分。 肉眼とはまた違う世界が切り取られているのが不思議。 右下、分かりにくいけど真ん中で光っているものは月だったりします。 |
||
これ、池の辺を撮ったものなんですが、桜の木の枝が水に映っているわけですよ。ソメイヨシノ全開の頃だと、水の中にもう一つの世界があるみたいな凄い光景が拝めます。息を呑むというか壮絶というか、じっと見ていると何故か気が狂いそうになる。あれは他ではちょっと味わえない体験なのでかなりオススメ。 |
なんか微妙な記事がキタ
空自[F-4]ファントムの後継機に[F-35]が浮上(aviationnews.jp)
>北朝 鮮の弾道ミ サイル発射 基地を攻撃 できる能力 を備えた多 目的戦闘機
↑まずはこの辺から激しく突っ込みたいのですが、とにかく何を買うにしても造るにしても環境整備が先ではないかと。まずは分かりやすくスパイ防止法あたりから行こうぜ?
というわけでうちの飛行場もそろそろ広くしておかないとまずそうです。だってヘンケイ7月分の予約が始まってるし!
実機にモデルがいないものの、鷲と台風のキメラだと思い込めなくもないラムジェットと比べて、スカイファイヤーは少々謎ジェットすぎるので悩み中。何か凄く面白いギミックとかないのかな。
これとアメコミのデストロンもののお陰で、当分買い物に不自由することはなさそうです。幸い7月までまだ時間があるから、今のうちに他ジャンルの立体ものは嫁に出さないとマズイだろうなぁ…。ちょっとしょんぼり。
空自[F-4]ファントムの後継機に[F-35]が浮上(aviationnews.jp)
>北朝
というわけでうちの飛行場もそろそろ広くしておかないとまずそうです。だってヘンケイ7月分の予約が始まってるし!
ラムジェット ! やっぱり海外版とはカラーが違うらしい。これで国内版も買う理由ができました。自分に言い訳するのにもう必死ですw | ![]() |
スカイファイヤーも来てます。 リンク先の説明文に「サイバトロン唯一の飛行戦士」なんて書かれていて某・赤いA-10の立場は一体どこへw |
![]() |
そんな自分もパトカーには甘いので、遂に司令官以外のサイバトロン戦士を迎えることになる予感がします。プロール いいなあ、もう…! 9月発売だけど! |
![]() |
ちょっと前から「ブログでレベルアップ」つーブログパーツを貼ってます。
要はRSSフィードを送信すると、テキスト量に応じた経験値が貰えてLv上げ→転職できたりするという。
詳細はここ↑から。いくつかの職業を選べるのですが、最終的にNinjaなんてものになってみたいなぁ…!ということで、いかにもそれっぽい「格闘家」をチョイス。うちくらいのテキスト量だと1エントリ=1レベルくらいの換算になるようです。せっせとデータロードして、一ヵ月後(Lv30)でシーフに転職、そして本日Lv60で念願の忍者に転職!yatta-!
…でも、忍者になった後何をしようかとか全然考えてなかったです。明日から一体どうすればwww
メアド(捨てアド可)登録が必要ですがパーティ制度というのがあって、仲間とパーティを組むとお互いにメッセージ送信が出来たりするらしいですけど、ソロ活動中なので関係なし。それでも一応、今日も更新しようか~というモチベーションにはなると思うので宜しければ上のバナーからどうぞ。
要はRSSフィードを送信すると、テキスト量に応じた経験値が貰えてLv上げ→転職できたりするという。

詳細はここ↑から。いくつかの職業を選べるのですが、最終的にNinjaなんてものになってみたいなぁ…!ということで、いかにもそれっぽい「格闘家」をチョイス。うちくらいのテキスト量だと1エントリ=1レベルくらいの換算になるようです。せっせとデータロードして、一ヵ月後(Lv30)でシーフに転職、そして本日Lv60で念願の忍者に転職!yatta-!
…でも、忍者になった後何をしようかとか全然考えてなかったです。明日から一体どうすればwww
メアド(捨てアド可)登録が必要ですがパーティ制度というのがあって、仲間とパーティを組むとお互いにメッセージ送信が出来たりするらしいですけど、ソロ活動中なので関係なし。それでも一応、今日も更新しようか~というモチベーションにはなると思うので宜しければ上のバナーからどうぞ。
華麗なる職歴。→履歴書です→ リーダーになってくれる勇者募集中v |
もともとチラ裏blogではありますが、週末に溜まった小ネタだけ出します。
■着物を着て出かけるにあたり、事前にあれこれ揃えておいてあとは巻くだけ20分!と完璧に準備したはずだったのに、気合が入り過ぎて紐がブチ切れたため計画が木端微塵に。ズルして改造したマイ帯枕の紐がぁぁ!w →→→遅刻スミマセンでした(´・ω・`)
■静岡の従兄から静浜基地祭の開催要領がFAXでキタ!いつもありがとう。webで読めるのとほぼ同じ内容だけど、右上に押された「回覧」のスタンプが生々しく、グッと気分が盛り上がるアイテムでありますv 今年は日帰りだから東京発04:44ww バカすぎww でもT-7のためなら頑張って起きるよ。どうか晴れますように。
■大声で言いたい。国民服(乙型)はカッコ悪くなんかないんだ。平成20年現在の沢田研二は上着のボタンが閉まらない知れないけどw、ちゃんとお尻に筋肉がついている人が着ればカッコいいんだ。ただそういう体型の日本人が絶望的に少ないだけなんだー!
■おケツに筋肉といえば、某動画の「動物」カテゴリにガチムチパンツレスリングを置いた奴はここになおれ。たわしねこの新作を探していたのに、余所見してたら間違って押したじゃないか。しかも最後まで見ちゃったじゃないか、日曜日の朝なのに! もうホントに謝罪してほしい。なんでうっかり関連動画まで全部見なきゃいけないんだ。屋上編とかレベル高すぎるww
※パンツレスリングの方は敢えて貼らないので、自己責任で探してくださいw
■着物を着て出かけるにあたり、事前にあれこれ揃えておいてあとは巻くだけ20分!と完璧に準備したはずだったのに、気合が入り過ぎて紐がブチ切れたため計画が木端微塵に。ズルして改造したマイ帯枕の紐がぁぁ!w →→→遅刻スミマセンでした(´・ω・`)
■静岡の従兄から静浜基地祭の開催要領がFAXでキタ!いつもありがとう。webで読めるのとほぼ同じ内容だけど、右上に押された「回覧」のスタンプが生々しく、グッと気分が盛り上がるアイテムでありますv 今年は日帰りだから東京発04:44ww バカすぎww でもT-7のためなら頑張って起きるよ。どうか晴れますように。
■大声で言いたい。国民服(乙型)はカッコ悪くなんかないんだ。平成20年現在の沢田研二は上着のボタンが閉まらない知れないけどw、ちゃんとお尻に筋肉がついている人が着ればカッコいいんだ。ただそういう体型の日本人が絶望的に少ないだけなんだー!
■おケツに筋肉といえば、某動画の「動物」カテゴリにガチムチパンツレスリングを置いた奴はここになおれ。たわしねこの新作を探していたのに、余所見してたら間違って押したじゃないか。しかも最後まで見ちゃったじゃないか、日曜日の朝なのに! もうホントに謝罪してほしい。なんでうっかり関連動画まで全部見なきゃいけないんだ。屋上編とかレベル高すぎるww
書きながら兄貴たちを思い出してしまったので、口直しにたわしを置いておきますね。こんな子が猫キャバにいたら迷わずフルモリをオーダー。ボられてもいい。 荒巻(nicovideo.jp)もなかなかv ./ ,' 3 `ヽーっ |
11月に見送った南極観測船「しらせ」が帰ってくるよ! これが多分、現役最後の帰国だよ。というわけでお約束ですが迎えに行ってみました。→出航準備の様子はここで。
かっちょええ写真はいくらでも世間にありそうなので、開き直って変なのばかり載せてやるゥ。
お隣には海自の練習艦「かしま(3508)」が停泊中。下働き要員?
後ろで八橋みたいにぴったり並んでるのは護衛艦「うみぎり(158)」と、練習艦に下って番号が1桁増えちゃった「あさぎり」先輩。(※同じ境遇の「やまぎり」だったかも…。末尾が1番違いで紛らわしいっす)。よく似た二隻の密着ぶりがなんか仲よさげで萌えますv
海上幕僚長が1025に来るのでこの状態で待っててねv(意訳)とアナウンスされるもご本人は遅刻して登場。しかし★4つの車は滅多に見られませんぞ。
この後すぐ儀仗と巡閲あり。幕僚長とか大臣クラスが来ないとやらないので、これもなかなかレアな光景です。すっごい良い角度で見せてくれてありがとう!写真あるけど、アップすぎて個人特定できそうなので割愛。

これ、すごい和んだんだけど分かるでしょうか。船室の窓に内側から「しらせ」のポスターが貼ってあって、それに「ただいま帰りました」って書いてある。(クリックで画像拡大推奨)
いいなあこれ。この日のために用意したんだろうなぁv

あと数日は停泊していますが、「豊洲や有明をバックに、オレンジの船体に白抜きで『5002』の番号」…って光景も、もう少しで見納めかも。
現時点で引退後の去就が決まっていないのですが、後継艦が名前も引き継いでいるので、現「しらせ」は鉄資源として世の中に最後の貢献…っていうのもアリ…なんだろうか?
先輩の「宗谷」が余りにも偉業(無茶とも言う?)過ぎて、いまいち地味なのかも知れません。行き先が決まったら報道されると思うので、その時はまたちょっとだけ思い出してあげると良いと思います。
お疲れ様でした。今までありがとう。
かっちょええ写真はいくらでも世間にありそうなので、開き直って変なのばかり載せてやるゥ。
折角なので接岸するところから見てました。船尾側からですけど。 一回目、ロープ投げようとして失敗w すぐに捨てられちゃうわけじゃないので、今後も晴海に寄ることもあるかも知れませんが「帰国」という意味では多分最後かと…。なんだかじんわり来ます。 |
||
後ろで八橋みたいにぴったり並んでるのは護衛艦「うみぎり(158)」と、練習艦に下って番号が1桁増えちゃった「あさぎり」先輩。(※同じ境遇の「やまぎり」だったかも…。末尾が1番違いで紛らわしいっす)。よく似た二隻の密着ぶりがなんか仲よさげで萌えますv
左上、式典のためのポジション取りをする儀仗隊。若いなー。余裕の和みムードをかもし出す音楽隊とは対照的に凄く緊張してる。 家族も続々と乗船してきます。なんともマスコミ受けする光景も…。カメラマンの注文が多くてちょっと気の毒でした。まあ、昨日千葉沖で停泊した時点で家族とは携帯で話してるんだとは思いますけどw (顔が写っちゃってるので小さくしました。) |
||
この後すぐ儀仗と巡閲あり。幕僚長とか大臣クラスが来ないとやらないので、これもなかなかレアな光景です。すっごい良い角度で見せてくれてありがとう!写真あるけど、アップすぎて個人特定できそうなので割愛。
左、「大きな事故なくて良かったね、おつかれー(意訳)」。この後花束貰ったりして終了。あとはもう艦内を見学させたりなんだりして、各自で楽しんでました。 |
これ、すごい和んだんだけど分かるでしょうか。船室の窓に内側から「しらせ」のポスターが貼ってあって、それに「ただいま帰りました」って書いてある。(クリックで画像拡大推奨)
いいなあこれ。この日のために用意したんだろうなぁv
あと数日は停泊していますが、「豊洲や有明をバックに、オレンジの船体に白抜きで『5002』の番号」…って光景も、もう少しで見納めかも。
現時点で引退後の去就が決まっていないのですが、後継艦が名前も引き継いでいるので、現「しらせ」は鉄資源として世の中に最後の貢献…っていうのもアリ…なんだろうか?
先輩の「宗谷」が余りにも偉業(無茶とも言う?)過ぎて、いまいち地味なのかも知れません。行き先が決まったら報道されると思うので、その時はまたちょっとだけ思い出してあげると良いと思います。
お疲れ様でした。今までありがとう。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
次回出撃予定
01/10:習志野
カテゴリー
最新コメント※返信済みのものにはアイコンが付くよ
[11/17 Unensetaw]
[12/01 キール]
[11/09 キール]
[10/10 キール]
[09/11 you]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
thank you! (`Д´)ゝ ビシィ