忍者ブログ
想定読者は記憶をなくした自分。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某クアハウス2Fの漫画コーナーから「天使な小生意気」ワイド版の3巻をガメてる奴に告ぐ。即刻返却しなさい。続きが読めないじゃないかよううううう!

少年誌はジョジョ一部の昔からジャンプ派なんだけど、他紙掲載作品ではサンデーの「道士郎でござる」だけは好きなんだー。作者が同じだから楽しみに読んでたのに!
連載中に、偶然入った食堂で一話だけ読んで次の日に既刊本を全部買ってきた! 人は変わることが出来るとか、正しいことはカッコ悪くない、って信じさせてくれる内容。超レコメンド。
4091271766 道士郎でござる 6
著者: 西森 博之; 新品 ¥410

「天使~」の小林少年の進化系が、そのあとに描いた道士郎って感じなのかなぁ。天然度がよく似てる。「天使~」の藤木、「道士郎~」の小坂が入れる一人ツッコミの切れ味だとか、ポジティブなメッセージの伝わり方とかは「道士郎」の方が上のような気がするんですが、「天使」も面白いです。学園ヤンキーもののフォーマットを借りたラブコメという新ジャンル。特に「パンチラに頼らないラブコメ」という点においては他の作家も見習って欲しいと思いますww
画像を引用してくたてamazonに行き、レビューを読んで初めてアニメ化されていたことを知ったよ(´・ω・`)
4091256317 天使な小生意気
著者: 西森 博之;
どっかで3巻だけ立ち読みできないか真剣に考え中。図書館にもマンガがあったらいいのにねえ…。

※今思い出した。「ウダヒマ」も連載が終わって数年してからド嵌りして全巻大人買いした。遅れて惚れた為に語り合う相手がおらず、大事にならずに済みましたww
PR
こっちのblogは洋楽属性の人はあんまり読んでないとは思いますが、細~くトランスフォーマー実写映画にも繋がってるので一応書いておくよ。バリヤッタ!バリヤッタ!
spamだと思って捨てかけたメッセの中にこんなものが(一応マイスペ公式からのものなのでご安心を)

On March 10th, 2008 Operation MySpace will bring the troops in Kuwait a live show they’ll never forget. The Pussycat Dolls, Disturbed, Jessica Simpson,DJ Z-Trip, Filter, Carlos Mencia and Metal Sanaz will all be a part of this show that will be streamed LIVE in HD at 11:00AM PST / 2:00 PM EST at:
http://www.myspace.com/operationmyspace

要は、「クウェート駐在の兵隊さん達向けにやる慰問ライヴの模様をストリーミングするから見てね!」っと。

えー・・・日本時間で 03:00スタートですか・・・('A`)

まああれだ。早起き早起き。ここに書いてある順番に出るとしたら、Disturbedは4時くらいかなぁ…。って最悪なんですけどwwww でも、もしも好きアーティストが出てる!って人がいたら見るといいと思います。

[追記&結果報告]
途中から見ました……が、何をどうやっても音声が出ません
動画はあんなにスムーズなのに O☆A☆ZU☆KE☆ 客が盛り上がってるところを延々見せられて涙目です。コイツらの移動に使った油の何割かは我々の血税で買ったのに…買ったのに!!orz (やや八つ当たりでしたすみません)
同じ客層を狙った映画だと「ハリー・ポッター」の一本目がガッカリな出来だったので、「ナルニア」やら何やらはずっと敬遠していたのですが、なんとこの「ライラの冒険」、北米ではカソリック協会が原作本を焚書する勢い…!ときいて俄然見たくなってきましたw
映画『ライラの冒険』は無神論:北米カトリック連盟がボイコット運動、その他関連記事

観て納得。これは非常に分かりやすいメッセージ。原作本では更に手厳しいらしいので、読んでも良いかなという気もしてきました。
因みに「ニューラインシネマ」と「3部作」というあたりでどうしても指輪物語と比べたくなるわけですが、自分が死んだら瀬田訳の初版本(文庫版)を棺桶に入れて貰おうかと思うくらい思い入れのある「指輪」と違って、個人的には「ライラ」の知識はゼロ。なので、今回は原作断ちして純粋に映画版の客として楽しむかどうかは悩み中です。
(そういえばトールキン財団がニューラインシネマ宛てに金の取り分を巡って起こしてた訴訟ってどーなった?)

で、映画なのですが123分に収めることと、世界観をナレーションで説明してしまうことはバーターだったんだなぁ…と、つくづく気の毒になるまとめ方になってます。端折るのは仕方ないとして、客に「あ~、ここ端折ったな」って感づかれてしまうのは失敗じゃないかと。またDVDでSpecital Extended版とか出るんですかね?
とはいえ、主人公がひねくれ者のウソつきできれいごとに対して反抗的、清清しいほどフリーダムなのが楽しいです。話を支える小道具や、人間の魂を象徴するという動物たちの描き方もとても魅力的なので、2時間ジャスト飽きずに見られます。猫は猫らしく、犬は犬らしく。ディズニー的デフォルメが動物に対する侮辱としか思えない人(自分だ)も安心です。

終盤のとあるバトルシーン、モブの中に「後ろ足で立ち上がって狼に連続ネコビンタを食らわせてるヌコたん」がいたのに気付いた人いる!? もしかしてああいう小ネタが他の場面にもあったかも…!と思うと、もう一度行っても良いかなと思います。っていうかクリストファー・リー御大(早く撮影が終わらないとそろそろお体の方が心配です…)の吹き替えが家弓家正さんだったら絶対行く。今回は一瞬しか出ませんけど。

尚、公式サイトで心理テストみたいなものができて、勝手に代紋ダイモン(という守護獣みたいなもの)を決めてくれます。自はトラになったよ。わーいネコ科!shamrのダイモン紹介ページ
懐かしのwebリングみたいな動作をするブログパーツも配ってます。重いかも知れないので一応たたみます。【映画感想】
※原作知ってる人に質問があるので追記。人間とダイモンが感覚や命を共有しているとして、大人で「蟷螂」がダイモンっていう人がいたんだけど、あのカマキリがもし「プチッ」と逝ってしまった場合は人間もその瞬間にグモ状態(グモ解説)いうことでOK? あの守衛さん、よくあの歳まで生きられたなぁ…。
映画の日2本目。公式(americangangster.jp)。

Based on true story...ってことである程度の予備知識がないとちょっと辛い。167分もあるけど、主人公二人が出合って話が進み始めるまで半分近くかかるし、ほぼ全てをを台詞で説明するので、前半は付いてゆくのがやとかも知れない。
だけど題材は面白いと思います。これってただのクライムストーリーじゃなくて、1960~70年台を舞台に巻き起こった「新しい秩序」と、それが内包する「古い因習」が、一つのもの(組織だったり個人だったり)の中で葛藤する話なのね。そしてそのせめぎ合いは2007年の今でもずっと続いてる。変わる価値観。変わらない偏見。遠い世界の話のはずなのに、どこか身近に感じるのはそのせいかと思われます。

主人公二人が上手いはずなのに印象に残らない?代わりに、時代や社会の様子を説明する演出がよくできてる。これ、殆どがロケか日常生活風のセットのくせに、絶対すごい金かかってますよ…。あの膨大なエキストラの一人ひとりに隙がない!これはすごい。更に良いのは音楽なんですが、これは後述。逆に言うと音楽のお陰で評価3割増しになってますw

見に行く機会があったらエンドロール中もたっぷり音楽聴いてください。最後まで残った人にはちょっといいこともあるよ。【映画感想】

デフジャムレーベル全面協力。既存曲を使った劇中歌の数々がファンキーでホントにカッコイイ! このサントラは間違いなく買いです。リンク先のamazonで試聴もできます。要RealPlayerってのがアレだけど…。
  B000WCDI5U American Gangster
新品 ¥1,731
ポイント 17 pt
毎月1日は終わっちゃいそうな映画を救済する日です。週末ならハシゴ。
なのでまずは、連れの出身地である広島ご当地ムービー「恋する彼女、西へ。」公式(koi-nishi.jp)もあるけど、blog(jugem.jp)の方が面白い。

身内の話で恐縮ですが、何年か前に根本的な論点の違いに気付くまで、毎年8月6日には連れと机叩いて言い合う程、自分としては「ヒロシマ」の描かれ方に不満がありました。今回も冒頭の修学旅行シーンでイヤンな予感が…。
でも、最終的にはギリギリですが自分も納得の内容。ストーリー自体はどこが凄く新鮮ということはないものの、この映画は「ヒロシマ」を"自虐"と"お説教"から開放しつつあるという点で評価したいです。

だって112分ある話の大半は、大正生まれの海軍さん(24歳)と総合職OL独身(33歳)の世代ギャップによるコントとラブコメですからw この二人の掛け合いがなかなか楽しく、ロケ地・広島のローカルネタと合わせて共感できる。広島県人の広電(電鉄)、フレスタ(食品スーパー)、アンデルセン(パン屋)に対する執着は異常ww これで「デオデオ」で家電買ってたら完璧でしたが、エンドロール見たら残念ながらスポンサーじゃないんですねw

演出の面で、あともう少しだけ池内博之に気を使ってくれたら、世代ギャップももっと説得力があったのになぁ…というのが残念ポイントです。どう見ても台詞が戦後民主主義教育世代。どれくらいの違和感かというと、「出口のない海」で「戦争が終わったら何やろっか~(意訳)」といいながらキャッチボールしてた市川海老蔵くらいのヤワっちさ。「×こんな事実があったなんて」じゃなくて「○広島が壊滅していたなんて(←大本営の心配しろよ…)」、「×海軍少尉 矢田貝亨です」じゃなくて所属も言うとか、年上の民間人女性に対しては終始敬語だとか、台詞ひとつで大分違ったと思うんだけど…。 海軍式の敬礼は脇が閉まってて良かったですけどね。
多分、広島県下以外では今週上映も終わっちゃいます。もうちょっと宣伝すればよかったのにねえ。

ネタバレ気味なので具体的に書きませんが、後で気になって調べたら、あれって部隊名がモロだったのか。機密事項に近いから潜水隊に偽装してるかと思ってた。こういうこともあってアメリカに情報ダダ漏れだったんじゃ…?('A`)【映画感想】
さあコソボが盛り上がってまいりました!

という名目で、好き本について勝手に書いてみます。

日本のマスコミ的にはどんな扱いなのかと久し振りにTVをザッピングしていたら、テレ朝が未だに「セルビア=民族浄化」という印象操作つきで底の浅い解説をしていて本当にガッカリした。
この地域(に限らないけど)には正義なんかない。万人が被害者であると同時に加害者。しかも、いっぺん両方まとめて更地にでもしてやらない限り目が覚めないんじゃないかと思うくらい、両者とも同じ程度に疲れてバカになっちゃってるのである…。そしてEUとアメリカの狙いはそこにある。コソボ「国旗」の横に並んでる星条旗見た? もう隠す気すらないとは笑っちゃうしかないわww

因みに自分はどちらかというと悪の枢軸=セルビアについ同情。だって不肖の本の読者だからw っていうのもあるけど、立ち回りの悪さ故に紛争を泥沼化させ、やったことも、やらなかったこともまとめて「悪」とレッテルを貼られ続ける悲劇っぷりはまるでどこかの国を見ているようで・・・いやいや独り言ですとも…

しかし、現時点でセルビア側についてる国の顔ぶれを見ると、とてもじゃないが応援する気になんてなれない面子。酷いわこれw 友達は選ぼうぜ、って言いたいけど、選んでる余裕なんてないよね、気の毒に。
というわけで不肖の本。普通に写真&取材本としてなら有事真っ最中のこっちを薦めたいところなんだけど、
4396312296 不肖・宮嶋空爆されたらサヨウナラ―戦場コソボ、決死の撮影記
著者: 宮嶋 茂樹; 新品 ¥590
(一応)平時に、より市民の中に入り込んで書いたこの本の方が軽く、楽しく、また残酷なのは何故だろう?人死にがない分、不肖の本・入門としても良いかも知れない。
4167660288 不肖・宮嶋のネェちゃん撮らせんかい!
著者: 宮嶋 茂樹; 新品 ¥620

…と、ここまで書いてそもそも日本では旧ユーゴスラビアそのものがマイナーかも知れないということに気付きました。とりあえず参考文献をおいておきます。この2冊のいいところは、内容もさることながらamazonレビューに良い投稿が揃ってるので、本編を読んでもらわなくてもおよそ内容を理解して貰えるあたりかと思いますw
※いいなぁ、おいらも他の人にこう言って貰えるビューが書いてみたいものだのぅ…(´・ω・`)
「戦前」。
教訓:始まる前から勝ち負けは決まってる
4062750961 ドキュメント 戦争広告代理店
著者: 高木 徹; 新品 ¥650
「戦後」。
教訓:負 け て は い け な い
(…あれっ?w)
4087202976 終わらぬ「民族浄化」セルビア・モンテネグロ
著者: 木村 元彦; 新品 ¥735
→ 公式
連れがダスティン・ホフマン好きなので初日に引っ張って行かれました。
200年以上生きていて人生悟っちゃった魔法の玩具屋と、将来に自信の持てない23歳の小娘と、いわゆる普通の大人と、otaku体質ゆえに友達の出来ない子供が織り成すファンタジー…なのか?

子供向けかと思いきや、さりげないところが何気に辛辣だったりして侮れない。玩具屋店内の描写も楽しくて、途中まではいい感じなのですが、肝心のオチ部分に説得力があんまり感じられなくて、最後まで来て正直困りました。たった一つの伏線を追加するだけで大分違ったと思うんだけどなぁ…。惜しい!

因みに、ストーリー上で大切な演出に使われる玩具はイメージの固定を避けるためかノンキャラクターものばかりなのですが、僅かとはいえ版権キャラクタも登場しています。端役と言うか、ゲストみたいなもんですね。わが国からはケロロ軍曹が参戦であります。冒頭5分以内。分かりやすいのでチェックしてみてくださいw【映画感想】

バックグラウンドの異なる大人や子供たちが、一つの事件を通して自己変革を…というストーリーだとこんなのの方が分かりやすい。っていうかこのロケ地、うちの地元ですぜ地元。いいところでしょ?有明のイベント帰りにでももんじゃ食べに来てくださいv

B000UNAE6M しゃべれども しゃべれども 特別版
新品 ¥3,759
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
日付が変わる頃活動中
mypageへテレポート
遠征のお供♪

コロニーな生活☆PLUS

独立までサポートするよ!
shamrの監視所(はてブ
国際、軍事タグ増殖中
short cut
次回出撃予定
01/10:習志野
最新コメント※返信済みのものにはアイコンが付くよ
最新トラックバック
ブログ内検索
thank you! (`Д´)ゝ ビシィ

Copyright c [ shamr_blog/チラ裏風味 ] All rights reserved.      Designed by : Design up blog (Thank You!)
Commercial message : 忍者ブログ      Special Thanks : [PR]
new/admin